【就活】こんなはずじゃなかった!入社後ギャップを無くすためには?

こんにちは!シュウです!

今回は、『こんなはずじゃなかった!入社後ギャップを無くすためには?』というテーマでお話をしていきたいと思います!

私が就活をしていたときと、入社後では「想像を違う!」と思うことが何度もありました。

もし入社後ギャップを減らせる方法を、学生の時に知っていたら…と嘆いている状態だったのです。

今、この記事を読んでいただいている方も、「今の仕事が合わないな…」と思っているかもしれません。

しかし、今の仕事を選んだのは過去の自分なので変えることはできません。

これからキャリアチェンジを考えていく中で、おさえるべきポイントをお伝えできればと思います!

今回の記事は、このような方におススメです。

  • 入社した会社でギャップ(ネガティブ)を感じている方
  • 次のキャリアを選ぶ際に失敗をしたくない方

また、過去の記事でも、就活や転職のポイントをまとめておりますので、こちらをご覧いただくとより理解がしやすくなると思います。

あわせて読みたい
【転職】第二新卒の転職は難しいのか?成功させるためにおさえておくこと➀ こんにちは!シュウです! 今回は、第二新卒での転職を考えている方に向けて、転職の実体験を踏まえて押さえておくことについてご紹介していきます! 前回は、新卒の就...
あわせて読みたい
【転職】第二新卒の転職は難しいのか?成功させるためにおさえておくこと② こんにちは!シュウです! 前回は、第二新卒の定義やメリット・デメリット、自己分析のコツについてご紹介しました! こちらの内容の続きになりますので、まだ読んでい...
あわせて読みたい
大手企業かベンチャー(中小)企業どちらを選ぶべきか?転職やキャリアの考え方について解説 こんにちは!シュウです! 今回のキャリアシリーズでは、大手企業かベンチャー(中小)企業のどちらを選んだ方がいいのか? というテーマでお話をしていきたいと思いま...

それでは、見ていきましょう!

目次

入社後ギャップを感じる人は多い

ある企業の調査では、「新入社員の6割」が入社後にギャップを感じているというデータがあります。

入社後ギャップには、様々な項目があります。

  • 仕事内容
  • 職場の雰囲気、ルール
  • 給与、昇格

その中で、最も多い割合だったのは、「実際の仕事内容」に対するギャップでした。

皆さんも感じることがあるのではないでしょうか?

その他にも、職場の雰囲気や給与体系、昇格のルールなど、その企業に入ってからではないと気づけなかったことがあると思います。

「20代から昇格できるって聞いて入ったのに、昇格できるのは1~2名しかいないじゃないか」

「賞与は3ヶ月分って聞いていたのに、実際にはもらえなかった」

「当初聞いていた業務内容や配属先と異なっているじゃないか

このように、ギャップを感じることが多くなると、次第に「今の会社を辞めて、次の転職先を探そうかな…」と思いはじめます。

入社後ギャップを減らす対策

同じ失敗を繰り返さないためには、しっかりとした対策をすることが必要です。

しかし、この入社後ギャップについては、企業側にも課題があると思っています。ただ、今回の場合は求職者側(個人)に焦点を当ててお話していきたいと思います。

採用担当ではなく「現場の担当者」と面談する

私が営業をしてきて感じたことは、採用担当が業務内容を詳しく知っていることがほとんどではない、ということです。

あくまで、実態を知っているのは「現場の責任者」になります。

なので、まずは現場の責任者と話す機会を必ず取ってほしいと思います。

そこで、実際に現場の方にギャップに感じたことを聞いてみましょう。

企業のネガティブなイメージにつながると考えているため、話してくれなかったり、はぐらかされることもあるかもしれませんが、しっかりとお伝えしてくれる方もいらっしゃいます。

友人や知り合いからリアルな情報をもらう

おそらく、これが一番信ぴょう性のある方法なのではないかと思います。

もちろんこれは自分の人脈にかかってはいますが。

それでも今はオンラインの繋がりなど、どこでも発信したり、連絡ができる環境にあります。

「〇〇の仕事って、実際にはどうなの?」と聞いてみて、実際にやっていることを聞いてみましょう。

相手の主観が入っているので、一概には言えませんが、非常に参考になる情報になると思います。

「1日の流れ」ではなく「1か月の流れ」を質問する

よく、企業説明会で「1日の流れ」というものを説明されると思います。

最近では、SNSでも「〇〇職の1日に密着!」といった企画を目にする機会も増えてきました。

しかし、あの「1日の流れ」をみて、そういう仕事なんだと判断するのは危険です。

大体、1日の流れを見たときに思いませんでしょうか?

「こんな理想のスケジュール通りに毎日仕事ができるのか?」と。

それなのに、募集要項を見たら残業が月30~40時間あるのはなんでだ?計算が合わなくないか?と私なら思います(笑)

その疑問やギャップを埋めていくのにおススメなのは、1か月のスケジュールを聞いていくことです

1か月であれば、スケジュール通りの日もあれば、月末は追い込みで業務量が多くなるとか、

突発でMTGが入ることがある、といったリアルな情報が出てきます。

もちろん、この質問についても、まずは企業側にぶつけてみるのをお勧めします。

質問をした後の態度を見ることで、その企業の文化や人間関係も推測できるかもしれません。

私たちができる範囲のことを、しっかりとやっていきましょう。

まとめ

今回は、『こんなはずじゃなかった!入社後ギャップを無くすためには?』というテーマでお話をしてきました。

今回の内容のまとめです!

  • 採用担当ではなく「現場の担当者」と面談する
  • 友人や知り合いからリアルな情報をもらう
  • 「1日の流れ」ではなく「1か月の流れ」を質問する

以上になります!

今回の内容をしっかりと実践して、入社後ギャップを減らしていきましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

卓球歴15年→広報担当→営業。広報では未経験からPVランキング1400位から44位まで引き上げる(約30000社中40位)。現職の営業では個人目標7か月連続達成を記録。気軽に学べる情報を発信していきたいという思いから個人ブログ「フリスタ」を運営。趣味は観光とカフェ巡り。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次